ジャパン マリタイム ウェビナー Vol.2
ジャパン マリタイム ウェビナーとは、海事産業が「今」必要とする国内外の情報を迅速に提供するオンラインセミナーです。4半世紀にわたる海事業界のための国際展の主催業務によって培われた業界ネットワークやデータベースを活用し、また、Seatrade社やロイズリストインテリジェンス社など社内のコンテンツ部門と連動することで、国内外から講師を選出。最新トレンドや業界の課題について広く配信していきます。また、国内外のサプライヤーに発表の機会を提供することで、今こそ業界バイヤーが必要とするサプライヤー情報を効率よくかつ迅速に配信。コロナ禍において、モノだけでなく企業間の情報のシェアの機会まで制限される中、ジャパン マリタイム ウェビナーは、業界ニーズに対応した情報提供を多角的に展開していきます。
第2回 ジャパン マリタイム ウェビナー
ご参加いただき、ありがとうございます。
新たなウェビナーを企画していますので、改めてご案内いたします。
講演企業 |
メディアパートナー |
<終了>[Japan Maritime Webinar Vol.2 の概要]
新型コロナウイルスによる造船業への影響と環境問題への取り組み
第1回「新型コロナウィルスが及ぼす海運・海事業界への影響」に引き続き、新型コロナウイルスに関連するテーマと環境問題について、第2回目ウェビナーを開催いたします。
主に、造船業への影響、LNG船舶市場の変動、CO2排出ゼロへの取り組みと“COVID-19”の関連性について解説します。
講 師: インフォーマ PLC ロイズ・リスト・インテリジェンス コーポレート・アカウント・マネージャー コバーン・アンドリュー 氏 |
日 時: 2020年6月26日(金) 15:00 ‐ 16:00
お申込: 事前申込制/聴講無料
言 語: 日本語
聴講枠数: 1,000名
<セミナー聴講の事前にご準備いただくもの>
Zoomでの配信となるため、Zoomアプリのダウンロードを推奨しております。 アプリのインストールはこちらから>>>https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
|
ロイドリストインテリジェンスは、グローバルな海事コミュニティに特化した専門的なビジネス情報サービスです。
<お問い合わせ>
Japan Maritime Webinar事務局/インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社
E-mail : promotion@seajapan.ne.jp